|
私たちは、日本全国に放射能をまき散らし、愛する故郷を奪い、子供たちを被曝の危険にさらしてまで、原発の電気を欲しいとは思いません。
電力不足から日本を救うため、マスコミのデマから子供たちを守るため、原発のない安全で安心な日本にするため、テレビを消そう。
政府と電力会社の情報を垂れ流して、電力不足デマを流すテレビ局は、テレビが最も節電効果が高いという事実を隠しています。実際に家庭での節電対策でテレビが最も効果があることは野村総研の調査でも明らかになっています(文末の図表参照)。それなのにテレビ局は「節電のためにテレビを消しましょう」とは絶対に言いません。そんなに本気で電力不足が心配なら、自らが電力ピーク時が予測される時期・時間帯にテレビ放送を中止すべきです。
私たちは原発を再稼働してまでテレビを見たくはありません。
キャンペーン標語
1)テレビを消して脱原発 2)足りるのに不足を煽るテレビ局、放送やめればいいじゃない 3)暑い夏、テレビ消したらいいじゃない 4)嘘ばかり流し続けるテレビ局、見ないで安全安心だ 5)エアコンつけてテレビ消す、テレビ消しても困らない
<原発関係者の方へのメッセージ>
脱原発になると仕事がなくなると思ってませんか。そんなことはないです。これから何十年もかけて安全に廃炉にするという重要な仕事があります。そのための研究も必要です。再稼働反対の人の方が多数なので、多くの国民に感謝されます。
<全国の知事さん、市長さんへのメッセージ>
脱原発で国の補助金が減って地域経済が大変だと思ってませんか。再稼働反対の人が多いので原発を稼働したら反感を買って観光客が減るかも知れませんよ。国家財政は厳しいので補助金もいつまでも続きません。やがて補助金はなくなります。これからは国に頼るより民活です。
<お店の方へのメッセージ>
店舗を明るくさえすれば客が増えると思ってませんか。店舗をあまり明るくしすぎると、そのせいで原発稼働になると反感を持たれて逆にお客に敬遠されてしまいます。一緒に節電しましょう。国民の感覚は、1年で激変しました。古いセンスのままではお客に嫌われてしまいますよ。ほどよく暗い方がセンスが良くていい雰囲気じゃないですか。
<テレビ局へのメッセージ>
実際に家庭での節電対策でテレビが最も効果があることは野村総研の調査でも明らかになっています。節電についてテレビ局は、テレビを消すことが節電効果が高いという事実を、勇気を持って報道しましょう。「節電のために今すぐテレビを消しましょう」とテレビで放送すれば効果絶大です。本気で電力不足が心配なら、自らが電力ピーク時が予測される時期・時間帯にテレビ放送を中止すべきである。私たちは原発を稼働してまでテレビを見たくはありません。
キャンペーンチラシ(ご自由にお使いください)PNG PDF
全国に拡散してテレビ局の電力不足キャンペーンを阻止しましょう。
 参考資料:野村総合研究所(該当資料は5ページ目) ・震災復興に向けた緊急対策の推進について 第6回提言 家庭における節電対策の推進
全国キャンペーン『テレビを消して脱原発』
まだテレビなんて見てる人いるの?
アイツ嘘ばっかだから無視無視w
スポンサーサイト
2012-05-20(Sun) 12:00 ニュース
| 編集 | ▲
|
|