|
この号の横浜国立大学の名誉教授である宮脇昭さんのインタビュー記事が、すごく興味深い。 この人は瓦礫を焼却せず、有毒物質を排除したのちに、埋め立てに使い土地本来の常緑広陽樹を植える「森の防潮堤」を提案しています。なんと、最近は政府も宮脇氏の案に興味を示し,細川元首相、平野達夫復興相、4/6 には 細野豪志環境相、環境省の担当者、林野庁の沼田次長などとも面談し、皆さん瓦礫利用に積極的、好意的にご理解した!!そうなのです。
焼却反対は勿論なのですが、代替案を提案していく事がとても大切と思われます。是非皆さんに読んでいただきたい記事です。アクティオは毎号すごくがんばっています。是非定期購読をお願いします。
横浜国立大学の名誉教授である宮脇昭さん、瓦礫「森の防潮堤」案
スポンサーサイト
2012-06-12(Tue) 15:00 ニュース
| 編集 | ▲
|
|